子育て中の看護師が抱える悩みと対策

一般的に、病棟勤務の看護師の仕事は、肉体的負担が大きいと言えるでしょう。
人手不足が深刻な問題となっている多くの職場で、看護師は残業が多く激務のため疲労困憊したり、夜勤などの不規則勤務により生活のリズムが狂ったりするという悩みを抱えています。
特に、子育てをしながら医療現場で働いている看護師は、仕事と育児の両立を図ることが容易ではありません。
未就学児を抱える看護師は、託児所に子どもを預けて働くしかない場合が多いのですが、自分の勤務形態に合った保育園を探すことは難しいのです。

一般的な認可保育園は、日中の保育に限られ、早朝や夜間、日曜祝日など保育を行っていません。
看護師が平日の日中以外も預けられる託児所を見つけようとすると、相当の手間がかかります。
日勤だけの仕事に転職すれば、日中だけ子どもを預けて働くことは可能ですが、非常勤の職が多く、所得が減ってしまうでしょう。
そこで、夜間も預けられる院内託児所を設置した職場の人気が高まっています。
院内に託児所があれば、夜勤でも心配なく勤務に専念できるし、休憩時間には我が子の顔を見に行くことも可能です。

こうした院内託児所は、病児保育室や病後児保育室を兼ねていることが多く、体調を崩しても保護者に引き取りを要請しません。
病状が完全に回復していない子どもでも、保育できる環境を整えてあります。
医療施設内の託児所なので、多少具合の悪くなった子どもであっても、専属の医療従事者が園児の健康管理もしてくれるのです。
このように、ワークライフバランスを図れる院内託児所を備えて、看護師不足を解消しようと努力する医療機関の増加が期待されています。